仕事と子育てのバランスには、職場のサポートや家族の支え、
そして心身ともに健康に過ごせる生活が必要不可欠です。
一児のママさんプランナーとして、活躍するプランナー桒田の育児睡眠生活をインタビューいたしました!
~ Story9 桒田 佑美 ~
Q1.最高クラスの羽毛掛け布団【クラウス】を購入した理由は?
先に購入していた先輩に
「クラウスは本当にスゴイ!布団に入った瞬間の幸福度がケタ違い!」
と聞いていたので、ずっと買いたいと思っていました。笑
私は極度の寒がりなので、あったかい布団を求めていたという理由もあります。
クラウスはマザーグースというお母さん鳥の羽毛を使用しているので、あたたかさレベルがケタ違いなんです。
旦那さんは暑がりなので、ベッドはシングル×シングルで購入しました。
これが本当に大正解で、お互い何のストレスもなく睡眠できています◎
(ちなみに旦那さんはクラウスではありません笑)
Q2.クラウスのどんなところが気に入っていますか?
はい、気に入っているポイントは2つあります!
ひとつは【圧倒的なあたたかさ】です。
私の掛け布団カバー、旦那さんが使っている掛け布団カバーを洗ったあと、それぞれ逆にカバーを付けてしまったことがありました。
その夜布団に入ったとき、あたたかさがいつもと全く違ったので、すぐに入れ替わっていることに気が付きました!
それくらいクラウスの羽毛があたたかいということですよね^^
ふたつめは【衛生面】です。
クラウスは「ゴアラミネート」という特殊な素材が側生地に使われています。
簡単に言うと、ホコリ・ダニ・汗・花粉などを中に通さず、逆に水蒸気となった汗は素早く逃がしてくれるという素材です。
(語り出すと長くなってすみません…笑)
子どもと同じ布団で寝る私にとって、衛生面でも安心して使えるところも満足度が高いですね。
驚いたのは、子どもがオネショしてしまったとき、カバーにはもちろん染みてしまったものの、ゴアの掛け布団には、浸透していなかったんです・・・!
ゴアの特徴は分かってはいたつもりですが、あらためて、びっくりしました!
洗濯の手間を省いてくれてありがとうと、主婦目線でも本当に嬉しかったし助かりました^^
睡眠は人生の大半の時間となるので、一日頑張って布団にダイブしたときの気持ちよさ、あたたかさ、快適さは本当に大事です!
くわた家のQOLが爆上がりしているのは、布団のおかげと言っても過言ではありません。
入っただけで幸福度が高まる布団・・・羨ましいですね^^
ぜひ皆様も最高級布団を試してみませんか?
■マリーエイドでは夏のマリフェアを開催中!詳しくは @marryaid_hiroshima をご覧ください。
■Share Clapping 公式LINEでお得な情報も更新中 ☞ お友だち追加はこちらから