普段の暮らしの中で、身近なアイテムである結婚指輪。
ウェディングプランナーが運命の結婚指輪を選ぶまでのストーリーを取材しました。
~ Story1 木村 理恵 ~
Q1. 結婚指輪はどのように選びましたか?
マリーエイドで購入しました。
昔からお客様の結婚指輪をお手伝いする際は、
太さ・素材・デザインなど一緒に1から考えてオーダーメイドするのが好きだったので
私もせっかく作るならオリジナルで・・・というイメージがありました。
太さは2mmにする?3mmにする?
ダイヤは何個つける?
内側も甲丸にする?平らにする?
そもそも素材はどうする?
付け心地はどんな風が好き?
あーでもないこーでもないと、考える時間も楽しかったです(^^)
Q2. 完成したリングが届いたときどう感じましたか?
シンプルに嬉しかったです。
オーダーメイドの過程は”目に見えない”ことが楽しいポイントのひとつで、完成品を手にするまでは、最終的な仕上がりは分かりません。
自分で決めたデザインではあるものの、まるでサプライズプレゼントが届いたかのような、ドキドキ感がありました(笑)
常に身につけるもの、長く使うものなので
オーダーメイドにすることで、より愛着がわくアイテムになったと思います。
Q3. 特に満足度が高いのはどんなポイントでしょうか?
似たような雰囲気のハイブランドの指輪を見ると、価格が倍くらいするものでした。
マリーエイドで作ったら、自分の好きなようにアレンジができ、
プラスお安くできたので、とっても満足しています。
結婚式の打合せ日と合わせて、旦那さんに指輪を見てもらうことができたので、
そういった意味でも良かったです。
結婚式の作り方と同様に、結婚指輪もオーダーメイド。
想いを込めてつくる一生ものの指輪を、一緒に選んでみませんか?
■Instagramでは先輩カップルの声も紹介中!ぜひ @marryaid_hiroshima をフォローくださいませ。
■Share Clapping 公式LINEでお得な情報も更新中 ☞ お友だち追加はこちらから